今日のシオン

1次関数

中学2年生の期末テストの数学のメインは一次関数。来週はテスト発表があるので、とりあえず一通りは解けるようにしておこうということで、今日のプリントは基礎基本の問題をチョイス。たぶん時間も余るだろうなあと思っていたのだが、全然余らない。それどこ...
今日のシオン

結局4時間ほど勉強してました。

塾生のTさん。前回の中間テストがそれはそれは目も当てられないほど「英語」の点数がひどく、さすがにこれはどうにかせねばならない、ということで、基礎基本を徹底することになった。幸い、Tさんの家には専用プリンターを設置してもらっている。さすがに塾...
今日の塾長

高校選びで大事なこと

11月も半ばである。そろそろ志望校を決めなければならないらしく、中学校では進学説明会やら個別懇談やら実施されているようで。これから決める人も多いと思う。高校選びで大事なことは、「高校生活をイメージすること」その子が、その高校に入って、どのよ...
今日のシオン

お父さん、お母さんによって支えられてます

家スタで勉強をしている小学3年生。受講を始めたのはちょうど1年ほど前だったが、その時は掛け算の九九どころか、2桁の足し算や引き算も危うい状態。一体普段どんな勉強をしているのだろう、と思いながらも、毎日毎日プリントを送った。送ってもきちんとや...
今日のシオン

秋深し

寒い。年をとるごとに寒さに弱くなっているような気がする。夜中にトイレに起きるようになったし、寝ているときに足が引き攣ることもよくあるし、目も歯もすっかり弱ってきて、人生の秋を感じるようになった。おまけに懐も寒いし…今日は中学1年生がコロナに...