今日の塾長

今日の塾長

冬期講習6日目

2024年がスタートした。決して明るい幕開けではないが、それでも前には進まなきゃ。今年はシオンも20周年を迎える。新たな1歩を踏み出す予定。年も年だし、うまくやれる自信はないが、やるからには楽しみながら進んでいきたい。今年もよろしくお願いし...
今日の塾長

来年の事を言えば鬼が笑うとはいえ…

たしかに明日のこともわからないのに、来年のことなんてわかるわけが、とりあえず経営者でもあったりするので、来年のことも考えなければならない。ということで、来年に向けて本日一歩を踏み出した。何をするのかはないしょ。鬼に笑われないようにしたい。
今日の塾長

懇談

中学校では受験生と保護者による個別懇談が実施されているようだ。時期的にどこの私立高校を受けるのか決めるための懇談。中には面と向かって「その点数では無理」と言われた子もいるようだが、香川県の場合は一部の進学校を除いてほぼ全員希望通りで通る。だ...
今日の塾長

問題がわからないときは

個別質問サービス【LINE de Q】というサービスを行っている。今日、そこへ数学の質問が送られてきたのだが、全くやり方がわからない。というか、昔解いた記憶はあるのだがすっかり忘れてしまっていて、思い出せない。ウンウン唸りながら(唸ってませ...
今日の塾長

次の一手

昨日投げ込まれたフリーペーパーに冬期講習のチラシが何枚か入っていた。大手が3枚と個人塾が1枚。昔はうちも冬期講習のチラシを折り込んでいた時期もあったなあ。ほとんど反応がなかったけど。以前と比べて塾のチラシも随分と減ったような気がする。首都圏...