今日の塾長

今日の塾長

新年度スタート

新年度がスタートした。とはいえ、今年も学習塾にとっては厳しい船出となりそうだが、それでも何もしないわけにはいかない。子育てにはまだまだお金がかかるからだ。そんな父を横目に見ながら長男大学院進学。そろそろ新しいスマホやパソコンほしいのに。どう...
今日の塾長

時間割をちょっとだけ

ここ十数年、中学生の時間割は殆ど変わっていなかった。まあ昔は生徒も多かったので、きっちりと決めておかないと「センセー座れません」というケースがあったからだ。時代は移り、塾も超少子化の時代(泣)、席の方もゆとりがで始めた。というかゆとりだらけ...
今日の塾長

読解トレーニング「読みトレ」

ここ数年はそれほど花粉症がひどくなかったのだが、今日はきつい。1日中ぼーっとしている。ボーっとしながらも来年のことを考えている自分はエライ。とりあえず、小学生の読解トレーニング「読みトレ」の内容をリニューアルしようかと。内容はある程度決まっ...
今日の塾長

受験終了

今年の受験が終了。受験生の皆さん、ご家族の皆さん、本当に、本当にお疲れさまでした。一つ大きな壁を乗り越えて、一つ大きく成長したと思います。本人はもちろんですが、ご家族の力があってからこそ。この休みはご家族皆さんでお祝いしてください。お疲れさ...
今日の塾長

過渡期

ネットを見てたら、面白い記事を拾った。簡単にいえば、中学校で理科の課題を提出させた↓半数以上が同じ間違い↓センセー、不思議に思って調べる↓生成AIが間違えた答えを拾ってきてた↓多くの生徒がそのまま写して提出していたことが判明といった流れだ。...