未分類

未分類

そこまではっきり否定せんでも

小学生の国語の授業中、「几帳面ってなに?」という質問があった。「几帳面というのはだな、『物事をすみずみまできちんとする』ということだ。うーんと、ま、俺みたいに」といった途端、間髪入れず「ちがう」と。別の子からは「おおらかって何?」という質問...
未分類

いい薬だな

昨日行われた「学習の診断」の結果がもう返ってきたようだ。センセーやるな。ふと隣りにいたAくんに結果を聞いてみる。「で、どうだったん?」「作文が…書けませんでした。後1文だったのに…」とガックシ。それで8点失ったようで、彼曰く「これからは絶対...
未分類

過去問実施中

【家スタ!】は全国の都道府県を対象に実施しているサービスなので、当然、受験生は都道府県の過去問をやってもらっている。それはこちらのサービスを使ってやっているのだが、なかなか使い勝手が良い。何しろいろいろな形で出題することができる。例えば、数...
未分類

今更言うのもなんですが

あのね、そろそろコロナの対応をどうにかしてくれないか?家族がコロナにかかったということだけで、濃厚接触者となり、学校や塾にもいけない受験生がどれだけ不安に思っていることか。致死率はインフルエンザ並みという報道がされたが、それでもこの病気は特...
未分類

講習会

今日はある教材についてのオンライン講習会に参加した。ここのところ学習塾のあり方なんかについて考えることも多くなり、新たな取組にもどんどん挑戦していこうかなと。以前だったら、小中学生に勉強を教えていればそれで良かったのだが、たぶんそれだけでは...