今日のシオン いったい何があるんだ? 午後の小学生の授業。まだ学校で習っていない小数の掛け算である。ホワイトボードで説明したあと、「さあ、やろうか」といったとたん、全員が無言で解き始めた。すごい勢いで答えを導き出していく。やはりこの時期の子ども達はまじめである。というより、人生... 2008.08.28 今日のシオン
今日のシオン 統一模擬試験返却 今日は中3生の統一模擬試験の返却日。夏期講習が始まって間もないころに実施したため、夏期講習の成果をこれではっきりさせることはできないが、それでもある程度の実力はわかる。今回も上がったり、下がったりと結果はそれぞれであるが、夏以降成績を上げて... 2008.08.27 今日のシオン
今日のシオン さて、はじめよう 夏期講習最後の週は、テスト対策授業。来月の期末テストに向けて早めに準備に取り掛かる。できていない部分に徹底的に取り組めるのも夏休みだからこそである。夏休みも残り6日間。一日3時間は勉強するとして18時間。まだまだできます。あ、受験生は一日8... 2008.08.26 今日のシオン
今日のシオン ありがとうございます 夏休みともなれば、やはりいろいろなところへ行くらしく、あちこちのお土産をいただく。生八橋やらクッキーやら煎餅やら、お酒やらナスやらキュウリやらブドウやら。感謝感謝である。あと一週間、頑張れそうです。l 2008.08.25 今日のシオン
今日のシオン ラスト一週間 夏期講習も残すところあと一週間となった。カリキュラムの大部分を消化し、来週からは少し早いが、テスト対策授業を実施する予定である。だが、テスト対策といって思い浮かぶのが、莫大なコピー代。その対策としてこの夏より印刷機を導入しました。「コピー代... 2008.08.22 今日のシオン