今日の塾長

日本版DBS

それにしても、最近やたら性犯罪のニュースが多い。アイドルグループの社長やら、どっかの校長先生やら、どっかの塾の講師やら、毎日のようにテレビのニュースに取り上げられている。もういつか「こういう仕事に携わっている人間=変態」と思われてしまうので...
今日のシオン

習慣

そろそろ中学生の時間帯だなあ、と色々準備していたとき「こんにちわー」と授業の準備をし始める中学生。「ほほー自習に来たのか。偉いやっちゃのう」と感心する塾長。「そういえば、先週は英検の勉強するからと毎日勉強しに来ていたっけ。頑張って続いている...
今日のシオン

知らなかった…

今日、小学生が突然「通知表」を持ってきた。「ん?なんで今、ここに通知表があるんだろ?」通知表というのは大抵は学期の終わりに渡されるものである。つまり、7月の終わりと、12月の終わりと、3月の終わりに渡されるものである。今はまだ10月、こんな...
今日のシオン

ウォーミングアップ

勉強する際、「ウォーミングアップをすると、脳が活性化して集中力が増し、勉強効率のアップも期待できる」と聞いたことがある。ということで、数学の勉強の前に、簡単な基礎的な問題でウォーミングアップすることにした。題して「10問テスト」。簡単な計算...
今日のシオン

だからいつまで経ってもできない

数学でいちばん大事なのは「いかに正確に計算ができるか」に尽きる。どんなに難しい問題を解いても、どんなに早く問題を解いたとしても、計算ができなければそれは「間違い」だ。数学ができない人の多くが「計算を正確にできない」わけで、そのできない理由が...