今日のシオン 職場体験 アチラコチラで中学生がいるなあと思っていたら、どうやらアチラコチラの中学校では「職場体験授業」が行われているらしい。宅配便の事務所でも、何していいのかわからない中学生がボーッと立っていたし、スーパーでは中学生が嬉しそうに半額シール貼っていた... 2023.09.13 今日のシオン
今日のシオン 仕方ない、あきらめろ 小学校の勉強の中でいくつか大きな山があって、そこをいかにスムーズに登り切ることができるか、そんなところに塾の存在意義があったりする。例えば、小学生の時計の問題。苦手な子は本当に苦手である。たしかに文字盤の時計もあるにはあるが、デジタルのもの... 2023.09.12 今日のシオン
勉強のヒント 勉強することが目的ではない 「頑張って勉強する」=「成績が上がる」訳では無い。きれいなノートを作ったところで、きちんと宿題したところで、一生懸命頑張ったところで、「勉強を頑張ること」を目指していては成績は上がらない。「成績を上げること」を目指して始めて成績が上がる。 2023.09.11 勉強のヒント
今日の塾長 勉強すると夢が広がるよ 普通は成長するたびに、自分の限界なんかを知ってしまう。子供の頃は「サッカー選手になりたい」とか「パイロットになりたい」とか「芸能人になりたい」とかあったりするが、小学生も高学年になってくると「あ、俺みんなよりサッカー下手かも…」となり、中学... 2023.09.08 今日の塾長
今日の塾長 ChatGPT 最近話題となったものの一つに「ChatGPT」というものがある。みんながいろいろ言っているので、話題になり始めた頃に少しいじってみた。まあ簡単に言えばこちらの問いかけやお願いに対してきちんと答えてくれるものであるが、「飯作ってくれ」といった... 2023.09.07 今日の塾長