今日の塾長

秘密兵器導入

受験生に向けて、この夏なんとか力をつけてもらいたいと思い、色々と考えていた。確かに英語や数学などじっくり取り組むのも大事だが、即効性があるかというとそうでもない。やったから直ぐにできる教科ではないからだ。ここは後半戦に備えてドカンと成果を出...
今日の塾長

ようやくLED化

教室の蛍光灯をLEDにしようと思ったのが2年前。LEDは電気代も安いし、切れたりしないし。値段自体も安くなったので、楽天でポチッとしました、22本。ところが送られてきたのが、教室につけられないタイプのもので、しかも返品ができないという。反省...
今日の塾長

印刷完了

「来週からの夏期講習ではぜひみんなに頑張ってもらいたい」「少しでも成績を上げてほしい」「志望校に絶対合格してほしい」という願望が強すぎて、たくさんプリントを作ってしまった…中学3年生一人あたり600枚…。ご、ごめん。夏期講習始まるまで、隠し...
今日のシオン

セールスレディ

仕事中電話がかかってきた。「はい、シオンです」「お時間よろしいでしょうか」「はい、どうぞ」「このたび弊社が取り扱っている水素水生成器を無料で御社に使っていただくキャンペーンをやっていまして。ぜひズームでご説明させていただきたくお電話させてい...
今日の塾長

塾長の晩ごはん

それほど大きくはないが、庭に家庭菜園ができるスペースが有り、一年を通して野菜を作っている。毎年この時期はキューリやナスといった夏野菜を中心に作っている。だが、毎年キューリがうまく育たない。途中でうどんこ病にかかってしまい、いつの間にか枯れて...