勉強のヒント こう考えてみる 受験生がおそらく一番口にするであろう言葉。「1年生の時に戻りたい」1年生の諸君、もしかしたら今の自分は2年先から戻ってきた自分かもしれない。2年後大変なことがあって、現代に戻ってきた。だから今君は勉強しなければならない。そう考えると、少しは... 2011.09.08 勉強のヒント
勉強のヒント 気持ち次第 「落ちてしまったらどうしよう」と考えながら勉強するよりも「受かるから大丈夫」と考えて勉強したほうが成績が上がるようなきがする。もちろん「受かるから大丈夫」と考えて遊ぶ奴は論外だが。 2011.02.18 勉強のヒント
勉強のヒント わかるとできるは違うんだ 今日は中学校の個別懇談があるということで、朝から受験生のMさんが勉強をしにやってきた。ここに来て、数学が行き詰まっているようで、なかなか結果が出ない。勉強をしていないわけではない。毎日勉強をやっているのは周りも分かっている。でも伸びないのは... 2011.01.20 勉強のヒント
勉強のヒント 先生として大切なこと 「わからなかったらいつでも聞いてねー」と口では何とでも言えるが、実際に聞ける子はそう多くない。大人だって、わからないまますごしている場面が多いような気がする。もちろん聞くほうにも勇気が必要だと思うが、勉強しているとき、子どもが「ここがわかり... 2010.10.22 勉強のヒント