今日の塾長

今日の塾長

さあ、やったらあ、と思ったのもつかの間

とりあえず、中学生の夏期講習の内容が予定通り終わった。そして中間テストまで残り1ヶ月。ここまでは予定通りだ。この1ヶ月の間に、しっかりとテスト対策授業を行い、ぜひ成果を上げていきたい。と思っていたのだが、ここに来て雲行きが怪しい。こういうと...
今日の塾長

HPをリニューアル

数年ぶりにHPをリニューアルした。色々とごちゃごちゃ弄りすぎて、不具合も生じるようになったからである。外部に頼むとアホみたいに費用がかかるし、更新するごとに費用もかかったり、時間もかかったりするので、やっぱり自分でやっちまおう、と盆休みの中...
今日の塾長

釈然としない

今年の夏休みはいろいろとやることがあった。当初は法事があるため茨城に帰るつもりだったが、まさかのまん延防止措置で帰れず。じゃあ、近場で遊びに行こうと橋を渡る計画を立てたところ、台風のせいで瀬戸大橋が長時間に渡り通行止め。じゃあ、諦めてどこか...
今日の塾長

サポートセンター

先日、バーコードリーダーを購入した。今回はワイヤレス。年をとってくると立ったり座ったりするのがきついのである。ワイヤレスだったら、立ち上がらなくてもいいし。海外製品ではあるが、それほど複雑な設定はしなくてもいいはずなので、大丈夫だろうと。製...
今日の塾長

いらんことしい

「いらんことしい」という言葉がある。簡単に言えば「余計なことするやつ」だったりするのだが、自分の中でそういった部分があるということは自覚している。先日愛車リトルカブ号のウィンカーがつかなくなった。なんとなくではあるが、配線ではなくスイッチの...