今日のシオン 増田先生 今日、シオンに講師が一人増えた。増田先生である。僕としては、僕の次にかっこいい先生だと思うのだが、回りの評価はそうではないらしい。ま、大人の魅力は、子どもにはわからんのだよ。挨拶もそこそこに早速授業に入ってもらう。やはりこちらの負担が軽い。... 2008.04.15 今日のシオン
今日のシオン 鍵がない 今日も授業が終わり、みんなが帰ったころ、中2のA君がポツリとつぶやいた。「センセー鍵がない…」そういえば今から1時間ほど前、鍵が落ちていたので「これ、誰の鍵だー?」聞いたら「オレのー」ともっていった人がいたことを思い出した。そして、「俺の鍵... 2008.04.11 今日のシオン
今日のシオン 時間 今日は久しぶりに小学生が少ない日であった。小学生であふれていた春期講習も終わり、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしていた。そこへ新小3登場。「さあ、やろうか」と新しいテキストを開いて二人して固まった。単元は「時間」確か去年も「時計」の読み... 2008.04.04 今日のシオン
今日のシオン 小学生英語始まる 今日はシオン創立以来初の「小学生英語」が実施された。対象は小学6年生。中学生に教えるのとは勝手も違ってくるので、とにかく毛嫌いされないようにゆっくり始めたい。英語は中学校がスタートラインとなる教科だけに、勉強が苦手だと思っている子でも英語が... 2008.04.03 今日のシオン
今日のシオン 警察が… そろそろ授業が始まろうとしていた矢先、教室に突然警察がやってきた。特に厄介になったことがあるわけではないが、昔からあの制服にはめっぽう弱い。「すみませーん、こちらの車の所有者の方はいらっしゃいますか?」と僕の車を指差す。僕の車は昔茨城で乗っ... 2008.04.02 今日のシオン