今日の塾長 卒業おめでとう 明日はいよいよ中学校の卒業式。僕も一番下の娘が卒業なので、「卒業式にいかなきゃ」と思っていたが、まさかの保護者の出席は1人までとのこと。じゃあ、仕方ない、ニョーボに譲ることとする。ということで、明日は朝からパソコン教室やってます。とにかくと... 2025.03.13 今日の塾長
今日のシオン 二人のニョーボ 最近はメールの出番がすっかり少なくなり、保護者対応もLINEを使って行うことが多い。数日前ニョーボからLINEが来た。「体験入塾をしたいんですが。」は?「中学生の男の子です。」いやいやいや、この忙しいときに何言っているんだと思ってアイコンを... 2025.03.12 今日のシオン
今日の塾長 たまにはお説教も… 昔からお説教をするタイプではない(最近も書いたような気がするが)でもなあ、さすがに今日はせざるを得ない。学年末の成績があれでは…そもそも第二次反抗期の子どもたちを相手にしているわけでして、親の言うことなんか耳を傾けようとしない。となると、お... 2025.03.11 今日の塾長
未分類 明日は決戦日 明日はいよいよ公立高校の入試日である。前日ということで、ニュースレターを配信。いよいよ明日は公立高校入試。人生初の受験とという子も多いので、今日はなかなか落ち着かない一日かと思いますが、変に不安を煽っても何もいいことがないので、ご家族の方は... 2025.03.10 未分類
今日のシオン 最後の通常授業 中学3年生は、本日が最後の通常授業。最後の授業に選んだのは「13年間の数学の大問1」と「年表の穴埋め問題」。どちらもそれほど頭を捻らなくても解ける問題である。いつもは過去問に挑戦しているので、最初は、拍子抜けしていた感じだったが、「この計算... 2025.03.07 今日のシオン