今日のシオン

時間

今日は久しぶりに小学生が少ない日であった。小学生であふれていた春期講習も終わり、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしていた。そこへ新小3登場。「さあ、やろうか」と新しいテキストを開いて二人して固まった。単元は「時間」確か去年も「時計」の読み...
今日のシオン

小学生英語始まる

今日はシオン創立以来初の「小学生英語」が実施された。対象は小学6年生。中学生に教えるのとは勝手も違ってくるので、とにかく毛嫌いされないようにゆっくり始めたい。英語は中学校がスタートラインとなる教科だけに、勉強が苦手だと思っている子でも英語が...
今日のシオン

警察が…

そろそろ授業が始まろうとしていた矢先、教室に突然警察がやってきた。特に厄介になったことがあるわけではないが、昔からあの制服にはめっぽう弱い。「すみませーん、こちらの車の所有者の方はいらっしゃいますか?」と僕の車を指差す。僕の車は昔茨城で乗っ...
今日の塾長

通常講習開始

本日より、通常講習が開始となった。注文が遅れたということもあり、全てのテキストが今日一気に届く。ダンボール十数個。数と中身をチェックするだけで1時間以上かかった。それでもこれだけのテキストを注文できるということは塾としても幸せである(支払い...
今日の塾長

春期講習終了

春期講習終了。受講生の皆様、お疲れ様でした。送り迎えの保護者様、お疲れ様でした。お弁当を作ってくださったニョーボ様、お疲れ様でした。次回、学習舎シオンは4月1日より新年度開講となります。それまでしっかりと体を休めたいと思います。でも、肝臓が...