今日の塾長 寒すぎる ここ数日間は「おまえ、どしたんや!」といいたくなるくらい寒い。おそらく年齢のせいもある。そんな寒い中、昨日は寒い中、徳島の薬王寺へ厄除けのお参りに行ってきたのである。今年は後厄だが油断はならない。午前中、近所の神社で御札をくべて、徳島に向か... 2011.01.17 今日の塾長
今日のシオン 統一模擬試験 今日は年に一度の中1・2年生の統一模擬試験の日である。普通にテストをしただけなので特に書くこともないのだが、お昼に出した唐揚げ弁当が、すばらしく美味しかった。どれくらい美味しかったかというと、「うち、全然お腹がすいていないけん」という中2の... 2011.01.15 今日のシオン
今日のシオン まず行動 中3のこの時期になって、「英語が全くわからない」というのは非常に厳しいものがある。社会や理科ならば、覚えれば覚えるだけそのまま得点に結びついていってくれるし、数学も、ある程度入試の出題傾向をつかめれば、ポイントを絞った勉強ができる。だが、英... 2011.01.14 今日のシオン
今日のシオン 一段落 とりあえず、私立高校の受験が1校を残して一段落した。人生初めての入試である。それなりに緊張のあまりいろいろなことがあったようである。受験票を提出し忘れて、先生にこっぴどく怒られた人がいたり、面接でたくさん話ができるよう沢山練習したにもかかわ... 2011.01.13 今日のシオン
今日のシオン 国語力養成講座 毎年この時期は、1年生を対象に「国語力養成講座」なるものを開いている。学校で勉強する国語と入試や模試で出てくる国語の違いに戸惑う子も多いからである。学校で勉強する国語というのは、どちらかと言えば「文を読んで、どう感じたか」ということに重点が... 2011.01.12 今日のシオン