未分類

終わりの始まり

学習塾の倒産が過去最多のペースだ、とテレビやネットで報じられていた。多分、毎年その記録は更新されるかな。だって、新型コロナ騒動以降、出生率は低いまま改善されそうもないし。これからどんどん減っていくわけだから、塾も当然減っていく。それに加えて...
今日の塾長

検定やりまっせ

1月の検定が決まった。今回は3つともやる。「別に検定なんか成績にも関係ないし、意味ねえ」という人は、近寄らなくていい。アッチイットイテ。別に塾が儲かる話ではない。休みは減るし、別に受けるからと言って入塾につながるわけないし。まあ、簡単に言え...
勉強のヒント

そんなに簡単なことじゃない

親が思っているほど、勉強っていうのは簡単ではない。「割り算くらいできるだろう」「英語くらい集中してやればできるはず」大人は簡単に思うかもしれないが、実際は克服するのに時間も労力もかかる。「わかるのではなく、できるようになるまでやればいいんで...
今日のシオン

ごほうび

前回のブログから随分と間が開いてしまった。まあ、特に書くこともなかったので…中間テストの結果もぼちぼちと返ってきているようで、夏休み前に入った中学1年生が今回のテストで42番以上上がったということで、うまい棒を42本プレゼント。これだけあれ...
今日のシオン

やらねばならない時がある

勉強というのはいろいろと重みがあって、別に重要ではないものもあったりする。例えば証明問題のめちゃくちゃ難しい問題なんか、大部分の生徒には不必要だったりするので、やらないという選択もありうる。ところが逆にめちゃくちゃ重要なものもあって、できな...