未分類 明日は診断テスト 明日は第3回診断テスト。3年生は塾の日ではないが、家では落ち着かない子が塾に来て勉強していた。「もう終わったわ」と始まってもいないのに自分から終了宣言。それでも最後まで自分なりにしっかりと勉強していった。焦ることはない。いくら勉強したところ... 2024.10.07 未分類
今日のシオン 勉強させるのって難しい 中学生というのは心身の成長が著しく見られる時期であるため、「勉強しなさい」「はーい」という単純な会話が成り立たない。「勉強しなさい」というと「後で」なんかまだいい。「なんで?」とか「は?」とかが返ってきたりする。意味わからん。保護者の方に話... 2024.10.07 今日のシオン
未分類 勉強の前にやらなきゃならないこと さっきふと思ったのだが家で勉強をさせるのであれば、勉強ができるようにしたいのであれば、まずは親子の関係を良好にするところから始めるのがいいかもしれない。悩んでいる方は、まずお試しを。 2024.10.03 未分類
未分類 個別懇談スタート 今月は個別懇談を実施している。今日はその初日。塾に通わせれば勉強はできるようになる、そう思っている人も多いと思うが、家庭との関わりがあったほうがより効果的である。家にいる時間のほうが長いわけだし。ということで、家庭学習をより充実できるよう、... 2024.10.02 未分類
今日の塾長 はじめてのパソコン教室 今日初めてパソコン教室を開催した。自分より年配の人に授業をするのは、生まれて初めてかもしれん。パソコンの話はもちろん、うちの実家のこともご存知だったりして、地元トークでも盛り上がる。楽しい時間になりそうだ。 2024.10.01 今日の塾長