未分類 それはそれでいいか とある中1の男子。宿題を全くやって来ない。当然、毎日補習になるわけで、毎日2時間近くやらされるわけで。でも別に遊んでいるふうではなく、テキストも答えを写すわけでなく、一生懸命取り組んでいる。「家ではやらないの?」「うん」まあ、毎日2時間近く... 2024.10.10 未分類
今日のシオン サービスマンあるある 昨日の夕方、突然複合機のネットワークに不具合が生じたということは昨日のブログでも書いた。そして午前中、再度確認。やっぱり動かねえ。ということでサービスマンのFさんに来てもらう。「ファームウェアーのアップデートもしたんですけどね」「どんなこと... 2024.10.09 今日のシオン
未分類 参りました 今日は昼からパソコン教室があったため、テキパキと準備をこなす。中3は今日から入試対策。本格的に入試問題にも取り組んで貰う予定。準備もバッチリである。中1は通常授業。これもバッチリ。【家スタ!】も当然準備を行い、よし順調だ。そして、全国の受講... 2024.10.08 未分類
未分類 明日は診断テスト 明日は第3回診断テスト。3年生は塾の日ではないが、家では落ち着かない子が塾に来て勉強していた。「もう終わったわ」と始まってもいないのに自分から終了宣言。それでも最後まで自分なりにしっかりと勉強していった。焦ることはない。いくら勉強したところ... 2024.10.07 未分類
今日のシオン 勉強させるのって難しい 中学生というのは心身の成長が著しく見られる時期であるため、「勉強しなさい」「はーい」という単純な会話が成り立たない。「勉強しなさい」というと「後で」なんかまだいい。「なんで?」とか「は?」とかが返ってきたりする。意味わからん。保護者の方に話... 2024.10.07 今日のシオン