勉強のヒント

勉強のヒント

成績が上がらん理由

立て続けに勉強に対する相談を受けた。 「勉強しても成績が上がりません…」 という類の話である。   勉強しても成績が上がらないのにはいくつも理由があると思うが、 1 勉強の内容が悪いから 2 勉強のやり方が悪いから 大抵の人はこう理由をあげ...
勉強のヒント

テスト対策プリント注意事項

○テストまでに必ず1回は終わらせて提出すること。提出されなかった場合は、家の人に密告されたあげく、ポイントも減らされるので注意。 ○学校の宿題を優先させること。終わらせてから対策プリントをする。塾より学校が大事です。 ○バランスよくやること...
勉強のヒント

高校入試は始まっています!

中学生の皆さんは、入学した段階からすでに「高校入試」という大イベントに参加しているわけで、 中学2年生の人はその3分の1を、中学3年生の人はその3分の2を終えてしまっていたりする。 知らぬ間に内申点というポイントも決定していたりして、もうい...
勉強のヒント

勉強に必要なもの

小学5年生のT君がやってきた。 先週末、体積の問題をずっと取り組んでいたのだが、ラスト1問を残して終わってしまった。 「せっかくだから、月曜日においで」 ということで、その1問のためにやってきた。   最後の問題ということで、図形も複雑にな...
勉強のヒント

英単語特訓

「英語がわからん」 という悩みを年中聞かされる。 その理由の大部分が「単語の意味がわからん」によるものである。 単語の意味さえわかれば、文法なんかわからなくても、ある程度理解は出来る。 「私は、行った、公園、一緒に、私の友達、昨日」 と読め...