勉強のヒント

勉強のヒント

そんなに簡単なことじゃない

親が思っているほど、勉強っていうのは簡単ではない。「割り算くらいできるだろう」「英語くらい集中してやればできるはず」大人は簡単に思うかもしれないが、実際は克服するのに時間も労力もかかる。「わかるのではなく、できるようになるまでやればいいんで...
今日のシオン

ガンガンいきます

勉強ができない子達を見ていると「いかに楽して終わらせるか」というのがよく伝わってくる。英単語は書かずに見て覚えようとするし、数学は途中式書かないし。あのな、もう何十年も前の中学生から今に至るまで、勉強というのは手を動かさないとできない。君だ...
今日の塾長

発達障害の子の勉強法

ここ最近よく「発達障害」という言葉を耳にするようになった。学校に勤めていたときはあまり耳にしなかったので、多分この言葉が一般的になってきたのはここ20年くらいだろうか。もちろん、今から思えば、「あのときのFくんは、発達障害だったんだろうな」...
勉強のヒント

理由は何でもいい…

塾をやっているかぎり、「どうやったら子どもたちの成績を上げることができるか」ということは常に考えていたりする。その方法がわかれば多分大金持ちになれたりすると思うのだが、20年以上もやってきて「これやったら全員成績が絶対に上がりますよ」という...
勉強のヒント

ニュースレター配信しました

今月行われた中間テスト、本日成績表が配られたようで、何人かは持ってきてくれました。まあ、1年生なんかは数学90点でも150番を超えるようなテストですので、 あまり一喜一憂しない よう伝えてあります。あ、ちなみに教室には成績票を持ってくるよう...