今日の塾長 緊急事態宣言の影で 確かに、緊急事態宣言が出されていた頃は外出を控えた。家にいても片付けや掃除だけで、ストレスが溜まっていたことは確かだ。楽しみといえば5時位から飲み始め、気がつけば日付をまたぐこともしばしば。別にそれでも良かった。次の日も教室には誰もこないわ... 2020.05.29 今日の塾長
今日の塾長 家プリ 自分でも悪い癖だと思うのだが、ときどき「なんか新しいことを始めたい病」が襲ってきたりする。自分で自分の生活に刺激を与えたいときに発症することが多い。飽きっぽいので大抵の場合は長続きしなかったり、ウヤムヤで終わってしまったりするのだが、今回も... 2020.05.27 今日の塾長
今日の塾長 学校休校の弊害 本来ならば、この時期のチビッコたちは新しい学年で、新しい友達や先生と楽しく学校生活を送っているのだが、うちに来ている小学生を見る限り、どうも休校の期間が長すぎたせいか、「勉強したくなーい」「お家にいたーい」「遊んでたーい」と、すっかり勉強の... 2020.05.26 今日の塾長
今日の塾長 マスクの下は コロナ騒動が始まってはや3ヶ月。それ以来マスクは必需品となった。授業中だろうが、業者さんと会うときだろうが、保護者の方に会うときだろうが、今はマスクをしないほうが失礼に感じる。そんなある日、気がついた。「ん?ヒゲ剃らなくてもいいんじゃない?... 2020.05.21 今日の塾長
今日の塾長 体調管理 先週から通常授業が始まったが、ここのところ体調がいい。先月は営業時間が18時までだったため、家で過ごす時間が普段の3倍となり、酒を飲んでいる時間が3倍となり、飲む量も3倍となり、非常に健康に悪い生活であった。家にいるほうが調子が悪いってどう... 2020.05.18 今日の塾長