今日の塾長

今日の塾長

どうして勉強するのかというと

小学生から質問を受けた。 「お母さんは毎日勉強しなさいと言うけど、なんで?」 そんな深い質問に対してそう簡単には答えられない。 でも、これだけは言っておきたい。 「勉強をする時間というのは決まっていて、 君が今...
今日の塾長

とあるデータを調べていたら、教科書改定後の英語嫌いが大幅にアップしていることを発見。 小中学校の連携がうまくいっていないというか、 それぞれの目標が違うんだもの、あれじゃあ、英語嫌いになるだろうな。 来年はもっと難しくなるとの...
今日の塾長

なんなん?

普通、塾っていうのは 通常の受講生>宿題忘れの補習生 だと思うのだが 通常の受講生<宿題忘れの補習生 ってどういうことだ? しかも補習に来ないやつもいるし。 またアルコールの量が増えていく。
今日の塾長

はじめてのパソコン教室

今日初めてパソコン教室を開催した。 自分より年配の人に授業をするのは、生まれて初めてかもしれん。 パソコンの話はもちろん、 うちの実家のこともご存知だったりして、地元トークでも盛り上がる。 楽しい時間になりそうだ。
今日の塾長

パソコン教室やりますぜ

何年も前からやろうと思っていたことに「パソコン教室」がある。 少子化は進んでいくし、 高齢化も進んでいくし、 学習塾の今後の可能性の一つとしてパソコン教室もありかなと思っていた。 なかなか踏ん切りがつかなかったが、こ...
タイトルとURLをコピーしました