今日の塾長 通常講習終了 今日でようやく通常講習が終了。明日から冬期講習である。昼間からたくさん来るんだよなー。受験生、明日から5コマなんだよなー。小学生のチャレンジ講習もあるんだよなー。オマケに模擬試験もあるんだよなー。中1・2・3と、全部の学年があるから準備大変... 2020.12.25 今日の塾長
今日の塾長 少子高齢化 少子高齢化と呼ばれるようになって久しい。塾を始める前は「これから子供がどんどん少なくなっていくのに、学習塾なんて…」という話はあちこちで聞いた。確かに開いていれば人が集まるというのは遠い昔であって、開いていてもほとんど人はやってこない(うち... 2020.12.18 今日の塾長
今日の塾長 寒い 『子どもは風の子 大人は火の子』ということわざがある。意味は「子どもは寒い風が吹く中でも元気に外で遊びまわり、大人は寒がって火のそばを離れないということ」子供の頃は先生が「子どもは風の子なんだから、休み時間は外に行って遊びましょう」というの... 2020.12.16 今日の塾長
今日の塾長 オンライン英会話 塾ではオンライン英会話を導入している。フィリピンと日本をつないで、現地の講師とマンツーマンのレッスンを受けるというもの。フィリピン方たちは非常に明るく、社交的な人が多いらしいので、子どもたちもすぐに仲良く慣れる。講師の先生は数多く在籍してい... 2020.12.11 今日の塾長
今日の塾長 成人歯科健康診査 ことの発端は「成人歯科健康診査票」が送られてきたことであった。簡単に言えば「お前ら、年取ったら医療費が嵩んで市町村が困るので、少しでも若いうちに検査しておけ、費用はこっちで出してやるけん」というものである。「おお、だったら見てもらってやって... 2020.12.10 今日の塾長