今日の塾長 教材選び テストが終われば新年度の授業が始まる。ということで来年の教材選び。中学生についてはほぼ毎年同じ教材である。昔は「数学はこっち、英語はそっち、理科と社会はあっち」と選んでいたこともあったが、管理がめんどくさくてやめた。どうせ同じ教科書から作ら... 2021.02.19 今日の塾長
今日の塾長 やな予感 なんか嫌な予感がする。あ、入試のことではないですので、安心してください。今、来年度の授業計画を立てている。基本は英語と数学。とりあえず数学から。それほど大きな流れに変化はないので、微調整をすればいいくらい。3年の素因数分解が1年生に来たりと... 2021.02.18 今日の塾長
今日の塾長 動画授業作成開始 今日から来年度の動画授業の作成に着手した。まずはカリキュラムの確認。大きく変わるのは1年生と3年生の英語かな。アルファベットなんか教えなくていきなりbe動詞と一般動詞がごっちゃになって出てくるのね。うーん、英語嫌いが増えそうな予感。今まで作... 2021.02.16 今日の塾長
今日の塾長 オンライン自習室できました ということで、ついにオンライン自習室が完成。いろいろ試行錯誤はしたものの、なんかあっさりと仕上がった。どのように使っていくのかについてはこれから少しずつ考えていきたい。せっかく作ったのでぜひみんなに活用してほしいと思う。誰だ、あんなおっさん... 2021.02.15 今日の塾長
今日の塾長 オンライン自習室始めます コロナで一斉休校になったとき、各塾が知恵を絞り出して「オンライン自習室」となるものをサービスとして打ち出していた。そのままサービスを継続しているところもあったり、途中でやめちゃったりしていたりするのだが、試みとしては面白いと思う。人の気配を... 2021.02.12 今日の塾長