今日の塾長

今日の塾長

塾長の晩ごはん

それほど大きくはないが、庭に家庭菜園ができるスペースが有り、一年を通して野菜を作っている。毎年この時期はキューリやナスといった夏野菜を中心に作っている。だが、毎年キューリがうまく育たない。途中でうどんこ病にかかってしまい、いつの間にか枯れて...
今日の塾長

夏期講習の準備中

21日から始まる夏期講習に向けて、着々と準備をしている。今日は小学生の算数。シオンでは学習トレーニングシステムを導入している。毎年夏期講習ではこのシステムを使ってどんどんプリントをやっているのであるが、何より大事なのは問題選び。各単元に合わ...
今日の塾長

誰も教えてくれない

大抵の人たちの仕事は集団の中で営まれていて、お互いが協力しあって仕事が成り立っている。17年前に塾を立ち上げて以来、ずっと一人でやってきた。まあスタッフやアルバイトもいるが、基本は一人。だからあらゆる場面で自分で考え、決断しなければならなか...
今日の塾長

酔っ払いのボヤキ

なんだかコロナ騒動も騒いでいるのはマスコミとそれに振り回されている人だけで、地方の人達にしてみればオリンピックも緊急事態宣言もあまりピンとこない。香川県なんか、昨日確か一人も陽性者が出なかったんだっけ?だけど、テレビで自粛だーとやるもんだか...
今日の塾長

通常授業再開

期末テストも終わり、今日から通常授業である。毎回テストが終わると同時に始まるのが、「宿題チェック」テスト前に出された宿題のチェックが始まる。まあ、きちんとやっている子からしてみれば何でもないことであるが、そうでない子からしてみれば、ようやく...