今日のシオン

今日のシオン

検索

自分のHPがどのような言葉で検索されているのかを調べるサービスがある。まあ、小さい塾であるからたいていは「学習舎シオン」で検索されることが多い。その他も見てみると「学習 シオン」まーわかるなー、「学習者シオン」はいはい、普通に変換したらこれ...
今日のシオン

初めての英語

先日チラシで紹介した小学生英語講座「チャレンジイングリッシュ」。さっそく小学4年生のF君がチャレンジ。今日は英語の発音と、アルファベットの勉強。PCの画面を見ながら勉強をすること自体新鮮だったらしく、とても集中して取り組めたようだ。ぜひ家で...
今日のシオン

コピー

塾には必ずといっていいほどコピー機がおいてある。「塾の三種の神器」というものがあり、一つはコピー機。もう一つは電話機。そしてもう一つはパソコンである。その中で一番値段が高いものがコピー機である。そのためか年中「コピー機リース契約しませんか」...
今日のシオン

インフルエンザ

今年もインフルエンザの季節になってきた。中学校では学級閉鎖になったクラスもあったりして、そろそろ蔓延してきそうな予感。教室でもマスクと消毒用のハンドジェルをさっそく用意。受験というイベントを控え、受験生も、そして僕もインフルエンザにかかる訳...
今日のシオン

すららカップ

塾に導入している学習プログラム「すらら」での学習時間や解いた問題数を競い合う「すららカップ」が全国の塾で開かれており、うちも必然的にエントリーしている。上位入賞者にはゲームソフトや、音楽プレーヤーなんかもらえるらしい。今年入ってから2週間た...