今日のシオン

今日のシオン

驚いた

月曜日の夕方、小学2年生のSさんがやってきた。話を聞くと、どうも「かさ」の単元が苦手らしい。一昨年前までは3年生の内容だったと思うが、その時でもなかなか理解が難しい子がいたくらいなので2年生ならなおさらではある。学校と違って、教具がなかった...
今日のシオン

やればできるんだったらやってくる

塾では宿題を忘れた人の名前をホワイトボードに書き出している。宿題を提出したら名前が消される。もちろん、勉強が遅れないように、という塾長の心温かい配慮によるものである。この時期部活も忙しく、なかなか宿題まで取り組めない子が何人もいて、ホワイト...
今日のシオン

今年の夏期講習(3)

今年の夏期講習シリーズもいよいよ最後である。今年の夏期講習、中学生向けに「高校入試基礎講座」を開講する。塾をやっている立場から言えば「夏休み=夏期講習」という図式がすぐに頭に浮かんでくるが、部活を一生懸命やっている中学生にとって見れば「夏休...
今日のシオン

今年の夏期講習(2)

今年の夏期講習は『小学生英語コース』を設置した。4月から本格的に小学生英語コースがスタートしたが、みんな頑張る頑張る。ほとんどの子が英語の授業を心待ちにしているようなので、夏期講習中も続けることにした。英語で苦しむ前に、小学校のうちに楽しん...
今日のシオン

今年の夏期講習

今年の夏期講習の予定が決まった。今年の小学生の講習のポイントは「講習日が自由に設定できる」ということ。ぜひ夏休みの間にしか経験できないことを、しっかり経験してきてほしい。「だけん、ま、お母さんと相談してきてよ。夏休み予定があるやろー?」「ウ...