未分類

未分類

ワークバランス

首相が総裁に就任した際、「ワークバランスを捨てて、働く」といったことが話題になった。それを野党がアーダのコーダの言っていたりしたが、正直言って働き方くらい自分で決めさせてほしい。お金稼ぎたければ体力のある限り働けばいいし、どうしても働けない...
未分類

あ、忘れてた

ふと気がついた。「あれ?今月マンスリーテストしなきゃならないんだっけ?」と。突然忙しくなった。各学年4教科分のテストを作らなければならない。しかも今年は教科書改定で、昨年の資料は使えないし。というわけでもうずっと動いている。にも関わらず「セ...
未分類

未来に期待したい

日本の総理大臣が変わった。憲政史上初の女性総理大臣である。もちろん女性だからといってなにかが突然変わるわけではないだろうが、それでも何が起きるのか、今は期待したい。とりあえず、酒税撤廃とか…
未分類

終わりの始まり

学習塾の倒産が過去最多のペースだ、とテレビやネットで報じられていた。多分、毎年その記録は更新されるかな。だって、新型コロナ騒動以降、出生率は低いまま改善されそうもないし。これからどんどん減っていくわけだから、塾も当然減っていく。それに加えて...
未分類

結局のところ、「する」か「しない」かだけ問題

【家スタ!】の受講生から成績が送られてきた。1学期よりも良くなかったようだ。中学2年生の2学期は実力の差がはっきり出る、と言われている。いや、僕が勝手に言ってますが。もちろん内容も難しくなるからなのだが、夏休みにしっかりと取り組めたかどうか...