今日の塾長 古物商許可証申請中 パソコンスクールの受講生から「中古のパソコンがほしい」という相談があった。ということで、中古パソコンを売買できるようにするため、古物商許可証の申請を行った。申請先は警察署。机だけがある部屋に通され、担当の警察官から説明を受ける。よくドラマで... 2025.04.15 今日の塾長
今日の塾長 隣空いてますよ 今いるテナントはもともと英会話教室しか入っておらず、今から8年ほど前に英会話の隣にうちがやってきた。そしてその向こう隣にラーメン屋ができたのだが、なかなか繁盛しているので、共同駐車場はお昼時はいっぱい。塾とは微妙に営業時間がズレていたり、完... 2025.04.08 今日の塾長
今日の塾長 先生の春休み 今日は小中学校の修了式。いよいよ明日からは春休みである。教員の春休みというと意外と忙しい。教員時代のほぼ半分は6年生担任だったので、卒業させてから修了式までは中学校へ送るための資料作りに追われていたような気がする。指導要録とその写しを作って... 2025.03.24 今日の塾長
今日の塾長 卒業プレゼント 毎年、ささやかではあるが、卒業生に卒業プレゼントを用意している。ただ、渡すタイミングというものがあって、もちろん受験日よりも前に渡すわけもなく、しかし受験が終わったらみんな教室には足を運ぶこともなく、卒業式後に渡すことになるのだが、それは合... 2025.03.18 今日の塾長
今日の塾長 発達障害の子の勉強法 ここ最近よく「発達障害」という言葉を耳にするようになった。学校に勤めていたときはあまり耳にしなかったので、多分この言葉が一般的になってきたのはここ20年くらいだろうか。もちろん、今から思えば、「あのときのFくんは、発達障害だったんだろうな」... 2025.03.14 今日の塾長勉強のヒント