今日の塾長 夏までに 夏休みまで残り1か月となった。昔ならば、7月に期末テストなんかがあったわけだが、2学期制になり、どうもこの時期の緊張感が足りない。部活に燃える者は部活オンリーの生活になるし、そうでない者にとって見れば楽しい夏休みの計画で勉強は2の次となる。... 2008.06.23 今日の塾長
今日の塾長 直前対策授業 定期テスト前、最後の土曜日。この日は朝から中学生の直前対策授業を行っている。さすがに、もうこの時期になると、こちらから「あーしろ」「こーしろ」ということはほとんど無く、それぞれ力が足りていないところを優先的に行う。必要に応じて、プリントを作... 2008.06.14 今日の塾長
今日の塾長 勉強は一人でするもの テスト対策中なのにもかかわらずしゃべり続けるMさん。注意をしたところ「だって、一人ではできないんだもん。」と。それはそうかもしれない。でもよく考えてほしいのだが、それは言い換えれば「一人だったらやらない」といっていることに等しい。勉強ってい... 2008.06.10 今日の塾長
今日の塾長 散髪 夏も近づいてきた。今日は午前中から散髪である。いつも行っているところで髪を切る。ガソリン代のことと、最近の事件のことと、町民運動会のことをしゃべって帰る。よく考えたら、1ヶ月で一番多く大人の人と話すのは散髪屋さんだけかもしれない。さびしい人... 2008.05.28 今日の塾長
今日の塾長 マンスリーテスト作成中 いよいよ来週のマンスリーテストに備え、テスト作りが始まった。「今年度から5教科で行います!」と大見得を切ってしまったばっかりに、自分で自分の首を絞めている。小学生3教科×6学年=18枚中学生5教科×3学年=15枚合計33枚。今週末の休みが消... 2008.05.21 今日の塾長