今日の塾長 勉強会 土曜日、塾の勉強会に参加してきた。 昔から「勉強会」とか「研修」と名前のつくものは実は得意ではなく、できるかぎり避けて通ってきたのだが、今回多くの塾の塾長とお会いすることができた。 「こ、この塾、すげえ」 と思うような塾があったり、 「こ、... 2013.04.23 今日の塾長
今日の塾長 初めてのパワポ 週末、県外の勉強会に招かれて、そこで20分ほど講演をすることとなった。 昔は教科の研究発表会やら研究授業やらしょっちゅうやっていたのだが、退職してからは人前で話すのは初めてである。 「確か、こういう時はパワーポイントを使っていたっけ」 とい... 2013.04.18 今日の塾長
今日の塾長 疲れる 学校に務めていた時、どうしても受け入れられなかったものがあった。 「サンダル」 である。 学校にいく機会がある方はぜひ見て欲しいのだが、サンダルの着用率は多い。 スーツにサンダルである。 なぜスーツなのにサンダルなのか。 ジャージにサン... 2013.03.26 今日の塾長
今日の塾長 牟礼教室受付開始 今週は「全国学力診断テスト」実施することとなっている。 ということで試験監督をハママツセンセーとツガワ君にお願いし、新教室に初出勤である。 先週末にチラシが折込まれたこともあり、チラホラと春期講習の申しこみの連絡が入ってきている。 さすがに... 2013.03.18 今日の塾長
今日の塾長 塾ジャーナルがやってきた 今日は「塾ジャーナル」の取材日であった。 取材される経験などいままで全く無い。 取材というのは普通、詳しく知るために行うのではないか。 詳しく知るといったところで、 「へえ、子どもたちに勉強を教えてお金もらってます。」 と言うこと以外、何を... 2013.03.06 今日の塾長