今日のシオン

今日のシオン

補習

休みの前に「月曜日から補習を行うので、来なさい」といったにもかかわらず、時間になっても来ませんでした。そろそろ個別に呼び出して、やさしくお話をしてあげる必要があるような気がします。「どうしてやらないの?」「土日があったのに、なぜやらないの?...
今日のシオン

ゴブレット

小学生の間で、ボードゲームのゴブレットの人気が復活!早ければわずか1分くらいで決着がつくゲームのため、休み時間にでも…という事で数年前に購入したものだ。ここのところ、みんな飽きてしまい全く触ってもいなかったのだが、新しく入ってきた小学生に紹...
今日のシオン

まずは結果を…

3年生のフリータイム。今日から少し人数が増えた。やる内容はずばり「社会・理科の重要用語を覚えよう」。残り一月、今まで出てきた重要な用語を覚えてもらう。理科と社会という暗記が中心の勉強をすることで、後半の受験勉強に弾みをつけてもらうためだ。片...
今日のシオン

地獄の特訓

中3生の授業が終わり、フリータイムを使っての補習開始。今日は理科と社会を中心に授業を行う。何度もやり直しを受け、当然熱気を帯びてくる。こちらまでその熱が伝わってくる。…だが、この暑さはちょっとおかしい。ん?エアコンの音がしない…もしかして…...
今日のシオン

英語をとにかく始めから

中2・3年の英語が特に苦手な子に対して、英語の特訓授業を行っている。最初のポイントはbe動詞の文章と一般動詞の文章の見分け方。中3の今頃になって「何やー、こんなことやったんかー」と感心されても困るのであるが、それでも分からないよりはいい。今...