sion

今日のシオン

校長センセーがやってきた

今日の昼間、私立のS高校の校長センセーがやってきた。中学校の私立高校説明会があったらしく、その帰りに周辺の塾を回っているらしい。昨年もこの時期にやってきて、いろいろと熱心に学校の説明をされていかれたが、それにしても頭が下がる思いである。普通...
今日の塾長

ロボット

今日は時間が少しあったので、来月のロボット教室で使うロボットの試作を行った。別に作らなくても授業はできるのであるが、作ったロボットがなぜ動かないのかということを見るには、完成品と比べるのが一番手っ取り早い。来月のロボットはどのコースも歩行タ...
今日のシオン

数学特訓中

受験生の数学の特訓を初めて数週間。少しずつではあるが、成果も出てきたようだ。以前に比べて間違いの数がずいぶんと少なくなり、一発で正答を出せるようになってきている。こうなってくると、全員ではないが、数学の点数が伸びる子が出てくる。もともと数学...
今日の塾長

宣伝

塾を営む上で欠かせない作業に「宣伝」というものがある。塾の宣伝と言えば、従来より「チラシ」というものが効果的ではあった。が、現在は新聞をとっている世帯がおよそ4割だとか。しかも、若い人はあまり購読していないらしいから、新聞折込はもう期待でき...
勉強のヒント

国語の勉強法

この時期になると、受験生は本格的に受験勉強に取り組み始めるのであるが、真剣に向き合い始めてよく出る質問に「国語ってどうすれば成績が上がるんですか?」というのがある。個人的には「そういう質問は、去年のうちにしてほしかったなあ」というのが本音で...