sion

今日のシオン

新年度早々戦闘モード

春休みに入って中学生たちにこう伝えていた「4/2までに、1年生の範囲のテキストを終わらせて持ってきなさい」と。春休みである。時間もある。「でも、きっとやらないやつ続出だろうなあ」と思っていたところ…やっぱりやって来ねえこういう期待は裏切らな...
今日のシオン

新年度スタート

2025年度が始まった。学習舎シオン21年目の年となる。正直、地方の学習塾業界は年々厳しくなっている。公立高校も定員割れがあちこちで起きているし、そうなってくると塾って一体なんだろうと思ったりするし、ましてや今後超少子化を迎えるわけで。でも...
今日のシオン

グレーゾーンの子たちにおすすめ勉強法

【家スタ!】で勉強している小学生の中には、発達障害のグレーゾーンの子たちがいて、保護者からあらかじめ伝えられることもあれば、勉強の様子や文字を見て、「何となくそうなんだろうな」と察知する場合もある。そんなときは、こちらから「できる限り週5回...
今日のシオン

英会話は小さいうちに

オンライン英会話を受講している幼稚園生。毎週楽しみにしているらしく、時間が近づくに従って、ソワソワしている。フィリピンにいる先生は女性なので、これが中学生だったら、「このマセガキめ」となるのだが、そんな邪な事は考えていまい。授業が始まり、元...
今日の塾長

先生の春休み

今日は小中学校の修了式。いよいよ明日からは春休みである。教員の春休みというと意外と忙しい。教員時代のほぼ半分は6年生担任だったので、卒業させてから修了式までは中学校へ送るための資料作りに追われていたような気がする。指導要録とその写しを作って...