sion

今日のシオン

明日は中間テストです

明日はいよいよ中間テスト初日。さすがに今日ばかりはみんな黙々と勉強に取り組んでいた。塾の終了時間ギリギリまで残って最後の確認をしている子もいて、えらい。ほんの半年ほど前までランドセル背負っていた小学生も、すっかり中学生の勉強ができるようにな...
今日のシオン

間違えることも大事です

今週はいよいよ定期テストである。さすがにみんな真剣に取り組んでいる。それならば、とこちらもひたすら採点作業。失敗が人を成長させる、という言葉があるように、間違えることによって成績を上げることができる、という言葉もある。すんません、勝手に作り...
未分類

恒例の提出物チェック

本日はテスト発表日。恒例の提出物チェック。学校ワークを見ると、普段の勉強の様子がわかってくる。いくら成績が良かったとしても、雑だったり、適当だったりしている場合は、おそらくそれ以上は伸びない。逆に、成績は良くなかったとしても丁寧にコツコツや...
今日の塾長

ひたすらやってみるのも大事です

先日、私立の高校の先生と話をしたときに「最近の子は勉強しないなあ」という話になった。感覚として、多分20年くらい前の2/3くらいしかやっていないような気がする。昔はもっとみんなガンガンやっていたもんな。もうひたすらプリントやって、ひたすら文...
今日のシオン

とにかく来なさい

うん、わかる。人間は弱い。放っておくと嫌いなことから逃げ出してしまうのは、もう仕方ない。勉強もそうだ。数学が苦手な生徒は、どうしても後回しにしがち。その結果、肝心な練習量が足りなくなって、さらに苦手になるという負のスパイラルに陥る。だからこ...