塾をやっているかぎり、
「どうやったら子どもたちの成績を上げることができるか」
ということは常に考えていたりする。
その方法がわかれば多分大金持ちになれたりすると思うのだが、20年以上もやってきて
「これやったら全員成績が絶対に上がりますよ」
というのは未だにわからない。
誰かの成功体験は結局はその人にだけ通用するやり方だったりするわけで、
殆ど役に立たない。
でも、成績が上がる子の殆どが大なり小なり目標を持っている。
上に向かおうというベクトルがあるからこそ登っていけるわけで。
どんな些細な目標でもいいから、まずは立ててほしい。
理由なんて何でもいい。
うちに来ている受験生は
「ゆっくり寝たいから、一番近い高校に行く」
という理由で成績を爆上げしてたりします。
コメント