先月から希望者に対して「ほんとにわかる講座」を実施している。

本日のニュースレターより
本日、保護者向けにニュースレターを配信した。以下抜粋「ホントにわかる講座」始めます「勉強を基礎からやり直したい」「苦手な教科を克服したい」という声は以前からありましたが、学習塾という性質上、週に数回しか、しかも数時間しか勉強できず、なかなか...
中学1年生の最初からやっているのだが、思った以上に間違えているのが英語。
平気でbe動詞と一般動詞を混ぜて答えてみたり、
三人称単数なんか意識していないなんて、当たり前。
代名詞の使い方もめちゃくちゃだったりする。
よくこれで2年間も過ごしてきたもんだ、と逆に感心する。
そんなごちゃごちゃになっている英文法を、もう一度最初から積み上げていく作業をしなければ英語なんかできるようにならない。
何とか11月の受験対策までに一通りできるようになるといいのだが。
水に飛び込まないと、泳げるようにならない。
泳ぎ方がわからなくても、がむしゃらに手足を動かしていれば、そのうち泳げるようになるもんだ。
何もしなければ沈んでいくだけです。
がんばりましょう。
コメント