進路指導 今日のシオン Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2016.12.16 塾の大事な仕事の一つに「進路指導」がある。 だがわざわざ時間をとっては行っていない。 一人ひとりタイミングを見計らって個別に声をかけている。 まあ、成績が返ってきたときや、 長期の休みに入る前などが多かったりするが。 今日は2年生数名を呼び出して話をきく。 来年の受験を控え、漠然と進路は考えているようだ。 部活のことや本人の性格、時には家の仕事まで考えてアドバイス。 そのせいか、今日は少し真面目に勉強していたようだ。 色々進路を選べるのは幸せなことである。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)