計算プリント

今年から小学生の授業に取り入れているものに、計算プリントがある。

小学校で習う計算問題を級別にし、学年に関係なく計算問題に取り組んでいる。

いわゆる基礎学力の徹底を図っているところである。

 

中学生の数学を見ていると、勉強が進むについれ、いずれ壁にぶつかる子が毎年出てくる。

その原因の多くが計算処理能力が低いことにあるように思える。

逆に、それほど学習能力が高くない子でも、数学に関してある一定のレベルまでついていくことがデキる子もいる。

そういう子はある程度計算できる子も多い。

 

計算練習や書き取りなんかは、昔から「読み書き算盤」というように、ある意味「躾」と同じような側面がある。

学ぶべき時に学んでおかないとあとからやろうと思ってもなかなか出来るものでもない。

学校ならばある程度指導要領に沿った内容でなければならないが、学習塾である。

目の前の子どもに合わせた勉強も必要だ。

 

とは言いつつも…

いつになったら、「小数÷小数」の計算が終わるんだろ…

頑張れ、5年生。

タイトルとURLをコピーしました