今日の夕方、そろそろ小学生の授業の準備をしようかなと考えてきたとき、中学生が入ってきた。   
1年生のAさんである。
「今日、授業はない日だけど、どうしたの?」
「再テストを受けに来た。」
こちらは何も言っていないのに立派である。   
1枚のテストを受けてちゃんと合格して帰る。    
数分後やってきたのは同じ1年生のY君。
「勉強して帰るわ。」
そして同じく1年生のIさん、Kさんが再テストを受けにやってくる。
部活もない夕方、遊んでいる子もきっと多いだろう。   
にもかかわらず、勉強をしに来るだけでもすごく偉いなあと感心した。    
何も100点取るのが大切なのではなく、100点を取ろうとすることのほうがずっと大切なんだということをこれから先も忘れないでほしい。

 
  
  
  
  